コミュニティプラザ:「コミュニティ末広 夏まつり」に出店しました!
2025.07.30
コミュニティプラザ
7月19日(土)に末広小学校で開催された「第29回 コミュニティ末広 夏まつり」で、希望の家コミュニティプラザで定期的に実施しているバザーの出張出店をしてきました。
バザーでは、西谷の野菜と授産製品を販売しました。
新鮮な野菜が安価で購入できるので、皆さまに満足いただけたと思います。
お祭りに来ていた小学生の男の子が「お野菜買って帰ったら、お母さんが喜ぶかな~」「ジャガイモを買って帰って、じゃがバターを作ってもらう!」と言って、チンゲンサイやジャガイモを買ってくれました。
用意していた野菜は、日が暮れる頃には完売しました。
希望の家の利用者さんが作ったハンドメイド作品は、小学生の女の子達に大人気でした。
キラキラ光るキーホルダーや可愛いイアリングをたくさん購入してくれました。
浴衣姿の女の子達が集まって、とても素敵な空間となりました。
当日は、ひなた(陽)から2名の利用者さんが販売のお手伝いに来てくれました。
職員と一緒に「西谷のお野菜いかがですか?」と声を出して、頑張ってくれました。
希望の家コミュニティプラザが開設して2年半が経過しましたが、だんだんと地域との交流が深まってきたと実感します。
今回、お声かけしてくださった「コミュニティ末広」の皆さんに感謝申し上げます。
来年もぜひ参加できればと思います。