きぼうっこのぞみ:おはなし会&避難訓練を実施しました!
2024.11.18
きぼうっこ
きぼうっこのぞみでは、11月におはなし会と避難訓練を実施しました!
おはなし会では、いろいろな紙芝居や絵本、仕掛け絵本等を用意し、クラスにあったおはなしを聞きました。
みんな、紙芝居や絵本に注目して聞いてくれていました☆
避難訓練は、地震が発生した場合を想定して行いました。警報が鳴り、「机の下に隠れるよ!」の先生の合図で机の下にダンゴムシの体勢で隠れました。その後、「地震が収まりました。」の合図で、みんなで部屋の真ん中に集まり点呼を取って、無事に避難できました!
警報が鳴ると不安になる子どもたちもいるため、事前にどんな「音が鳴るのか」「訓練であること」「どのように行動するのか」お話をしました。
約束確認として「①しゃがむ②机の下に隠れる③揺れが収まるまで待つ」
この3つを守ろうねと話をしました。みんな真剣にお話を聞いていました。
いざ始まると、不安になり「こわい」と言う子もいたり、うまく机の下に隠れることが難しい子もいたりしましたが、先生と一緒に揺れが収まるまでの間、じっと動かずに隠れることができていました。
職員同士でも、声を掛け合い、自分たちの役割の確認もでき、万が一に備えた訓練ができたと思います。
今後も、子どもたちが安心、安全に通所できるように常に意識をして支援を行いたいと思います!
12月は、クリスマス会を予定しています♪